画像出典: http://matsushiro-fes.com/sanada/index.html

第69回松代藩真田十万石まつり:2024年10月12日~13日

~戦国時代を生き抜いた真田一族、川中島合戦 いざ出陣!~ 今年の「真田十万石まつり」は、川中島古戦場まつりと同日開催。真田一族ゆかりの川中島合戦をテーマに、馬9頭と200名を超える豪華な行列が、城下町松代を練り歩きます。期間中は、松代城二の丸広場のステージで、伝統音楽や舞踊、ダンス、音楽などさまざまなパフォーマンスやイベントも楽しめます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL http://matsushiro-fes.com/sanada/index.html
地域/場所 【長野県】松代町
主催者 松代藩真田十万石まつり実行委員会
住所 長野県長野市松代町松代44
電話番号 026-278-2534
料金 参加無料(有料観覧席有)
日時 2024年10月12日(土)・13日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 高津さんの市:2024年11月10日・12月15日・2025年1月19日・3月16日

  2. 第4回 ちょっ蔵市:2024年9月8日

  3. FLOWER GARDEN 2025:2025年3月28日~4月20日

  4. 自由研究にもぴったり! 磯観察&シュノーケリング体験2025:2025年7月12日〜8月31日・9月6日〜28日

  5. 稲武もみじまつり:2024年11月1日~17日

  6. 福井そば博2024・第29回全日本素人そば打ち名人大会:2024年11月2日~3日

  7. 毛呂山町合併70周年 第31回毛呂山町産業まつり:2024年11月16日~17日

  8. サステナブルな暮らしを学びながらワーケーション「ゲストハウス雷鳥」

  9. 企画展「さつき盆栽展」:2025年年5月23日~6月1日

  1. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  4. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  5. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  1. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  2. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  3. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  4. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

  5. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

月別記事・レポート