画像出典: https://www.miniiku-trip.jp/

あいちとぎふ 見にトリップ×戦トリップ デジタルスタンプラリー 第2期:2024年10月1日~2025年2月28日

岐阜県と愛知県にある「産業観光施設」や「武将観光施設」をめぐるスタンプラリーが開催されます。岐阜・愛知のスタンプを4つ以上集めて応募すると、スタンプの数に応じて抽選で90名に素敵な商品が当たります。楽しく巡りながら、スタンプを集めてみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.miniiku-trip.jp/
地域/場所 【愛知県】【岐阜県】
主催者 愛知・岐阜広域観光推進協議会
住所 岐阜県岐阜市薮田南2-1-1
電話番号 058-272-8396
料金 有料施設では、有料区域内にスタンプが設置。
日時 2024年10月1日(火)~2025年2月28日(金)

登録者 : もも さん

関連記事


  1. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・スポット紹介

  2. 旅を楽しむ際に意識して欲しい6つの考え方⑥「デジタルを賢く使おう」

  3. 45年前の陸路で世界一周が人生を変えた。代表・行方一正のサスタビに対する想い

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 大町公園 もみじ観賞会:2024年11月23日~12月8日

  2. VISON北欧の森 クリスマスコンサート&マーケット:2024年12月15日

  3. 名古屋市北区の春の風物詩「黒川友禅流し」

  4. 庭田神社 新嘗祭:2024年11月25日

  5. 静岡・丸子で和紅茶づくり体験 2025年春 -和紅茶を知って、つくって、味わう-

    静岡・丸子で和紅茶づくり体験 2025年春-和紅茶を知って、つくって、味わう-:2025年5月10日

  6. 里山ブッシュクラフト体験

  7. 町田薬師池公園四季彩の杜 春フェア2025 ~花の便り~ ぼたん・しゃくやくまつり:2025年4月12日~5月6日

  8. 地球1個分の暮らしを体感する「渥美どろんこ村」

  9. 宇賀神社秋大祭(どぶろくふるまい):2024年10月19日~20日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  2. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  3. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  4. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  5. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

月別記事・レポート