画像出典: https://daidogei.com/

大道芸ワールドカップ in 静岡 2024:2024年11月1日~4日

静岡市で毎年11月に開催される国内最大級の大道芸フェスティバルです。国内外の優れたアーティストたちが、街角や公園で素敵なパフォーマンスを披露します。また、市街地の紺屋町から呉服町通り、七間町通りを使ったパレードも行われ、ゴールのARTIE(アルティエ)では参加者全員が集まってパフォーマンスを楽しむことができます。今回は、アクロバティックな演技やスタイリッシュなジャグリング、ユーモア満載のショー、マジックやサーカスの大道芸まで、多彩な楽しみが待っています。市民文化会館大ホールでは新たにプレミアムステージも設けられていますので、ぜひ足を運んでみてください!

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://daidogei.com/
地域/場所 【静岡県】葵区
主催者 大道芸ワールドカップ実行委員会
住所 静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1
電話番号 054-205-9840
料金 入場無料。プレミアムステージは有料(指定席:中学生以上3000円、小学生・65歳・障がい者手帳持参者および同伴者2500円、自由席:1000円)
日時 2024年11月1日(金)~4日(振休)10:30〜20:00
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 寺泊つわぶき祭:2024年10月13日~11月4日

  2. 竹林をきれいにする会ウインターイルミネーション:2024年12月7日・8日

  3. キバナコスモスまつり:2024年9月7日~10月14日

  4. 越前焼 × イルミネーション「五千色の陶あかり」:2024年10月26日〜2025年1月13日

  5. 富士山ワイルドアドベンチャー

  6. 鶴岡八幡宮ぼんぼり祭:8月6日~9日

  7. 稲取の暮らしを旅する東伊豆の宿 湊庵 錆御納戸

  8. 大磯城山公園 もみじのライトアップ:2024年11月22日~24日

  9. 第77回沼津夏まつり・狩野川花火大会:2024年7月27日~28日

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  2. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

  3. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  4. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  5. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

月別記事・レポート