画像出典: https://daidogei.com/

大道芸ワールドカップ in 静岡 2024:2024年11月1日~4日

静岡市で毎年11月に開催される国内最大級の大道芸フェスティバルです。国内外の優れたアーティストたちが、街角や公園で素敵なパフォーマンスを披露します。また、市街地の紺屋町から呉服町通り、七間町通りを使ったパレードも行われ、ゴールのARTIE(アルティエ)では参加者全員が集まってパフォーマンスを楽しむことができます。今回は、アクロバティックな演技やスタイリッシュなジャグリング、ユーモア満載のショー、マジックやサーカスの大道芸まで、多彩な楽しみが待っています。市民文化会館大ホールでは新たにプレミアムステージも設けられていますので、ぜひ足を運んでみてください!

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://daidogei.com/
地域/場所 【静岡県】葵区
主催者 大道芸ワールドカップ実行委員会
住所 静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1
電話番号 054-205-9840
料金 入場無料。プレミアムステージは有料(指定席:中学生以上3000円、小学生・65歳・障がい者手帳持参者および同伴者2500円、自由席:1000円)
日時 2024年11月1日(金)~4日(振休)10:30〜20:00
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 爆誕!!かわさき100年物語(東海道かわさき宿交流館):2024年10月11日~12月13日

  2. 熱海梅園もみじまつり:2024年11月16日~12月8日

  3. 庭田神社 新嘗祭:2024年11月25日

  4. 駿河湾フェリー

  5. そぶえイチョウ黄葉まつり:2024年11月23日~12月1日

  6. 森ikuまつり:2024年11月10日

  7. 季節を味わう郷土のおやつ作り:2025年2月16日・3月2日

  8. 伝統文化・雛の吊るし飾り作り体験「ニコニコ会」

  9. フラワースナップsummer:2024年7月20日~9月1日

  1. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  2. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  3. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  4. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  5. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  1. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  2. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  3. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  4. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  5. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

月別記事・レポート