20 サステナブルな活動を友達とシェアしよう

旅先で発見したサステナブルな活動を友達とシェアしよう

旅先で発見したサステナブルな活動をしているお店や、施設、商品・サービスを友達とシェアしましょう。

サステナブルなスポットは、必ずしも有名ではありません。そこで生まれた方や長く暮らしている方は知っていても、旅人にとっては初めて見聞きするということも多いです。

一人ひとりがSNSなどを使って広く共有することで、もっとたくさんの方に知ってもらうことができ、多くの旅人に活用してもらうチャンスを広げることになります。

この記事に対するご感想やご意見は、ぜひコメント欄から投稿お願いいたします

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビが沖縄県恩納村のモデルツアーをプロデュースしました!

  2. 地元食材を使ったレストランに行こう

    11 地元食材を使ったレストランに行こう

  3. 節電、節水をこころがけよう

    14 旅先でも、節電、節水に気を付けよう

  4. 伝統工芸を応援しよう

    16 旅先の伝統工芸品を応援しよう

  5. アメニティを持参しよう

    07 アメニティも持っていこう

  6. 事前に旅先の情報を調べておこう

    03 事前に歴史・文化をしらべておこう

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  2. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  3. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  4. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  5. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

月別記事・レポート