画像出典: https://kurihama.info/event/hananomachifair_spring/

くりはま花の街フェア 2024

鮮やかに咲くポピーをはじめ、吹奏楽やダンスのパフォーマンスに地元の名産品など、一日を通じて久里浜の春を楽しむことができます!

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://kurihama.info/event/hananomachifair_spring/
地域/場所 横須賀
主催者 久里浜観光協会
住所 神奈川県横須賀市神明町
電話番号 046-834-1111
料金 -
日時 2024年5月18日10:00-15:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 宮崎県と川崎市のワインメーカーと共に楽しむワイン&アーリーディナー:2025年2月23日

  2. ローカルシフト FUKUSHIMA:2025年7月11日

  3. フレスポ納涼祭:2024年8月17日

  4. 秋の江名子川ライトアップ:2024年10月1日~11月30日

  5. 滝子マルシェハロウィンパーティー2025:11月2日

  6. 日本酒の稲刈り×スペシャル懇親会!小田原・太陽と酒のめぐみイベント:2025年9月27日

  7. 長瀞紅葉まつり2024:2024年11月1日~11月30日

  8. 石山寺 あたら夜もみじ(紅葉ライトアップ):2024年11月15日~12月1日

  9. 秋川渓谷を電動サイクリングとリバートレッキングで満喫!:2025年2月8日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  2. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  3. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  4. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  5. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

月別記事・レポート