画像出典: https://kurihama.info/event/hananomachifair_spring/

くりはま花の街フェア 2024

鮮やかに咲くポピーをはじめ、吹奏楽やダンスのパフォーマンスに地元の名産品など、一日を通じて久里浜の春を楽しむことができます!

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://kurihama.info/event/hananomachifair_spring/
地域/場所 横須賀
主催者 久里浜観光協会
住所 神奈川県横須賀市神明町
電話番号 046-834-1111
料金 -
日時 2024年5月18日10:00-15:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 「清流の国ぎふ」文化祭2024:2024年10月14日~11月24日

  2. スポカルSP2024:2024年9月28日~29日

  3. 大磯市:毎月第3日曜日

  4. ピーナッツバターづくり:2024年9月2日(月)~12月1日

  5. もはやアートな街ロゲイニングin三島 ~三島柄でジャックされた街を巡れ~:2024年11月10日

  6. こきりこ祭り:2024年9月25日~26日

  7. 藤崎八旛宮例大祭神幸式:2024年9月16日

  8. 大矢田神社例大祭:2024年10月19日~10月20日

  9. くるめ路上音楽祭:2024年9月29日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  2. 第4回サスタビエピソードチャレンジ(旧:フォトコ…

  3. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  5. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

月別記事・レポート