画像出典: https://www.ikune.net/kotuma.php?top=6&moji=1&top3=2

こつま南瓜まつり:2024年12月21日

冬至の日にカボチャをお供えしてお祓いを受け、家族みんなで食べて無病息災を願う、昔からの慣習が「こつま南瓜祭り」としてお祭りになりました。今年のお祭りでは、お祓いしたカボチャを境内で蒸し上げ、持ち帰り用に提供します(限定600食)。また、ボケ封じの祈祷やお守りの授与もありますよ。境内には「こつま南瓜塚」があり、カボチャの形をした石を撫でてお参りすると元気が湧いてくると言われています。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.ikune.net/kotuma.php?top=6&moji=1&top3=2
地域/場所 【大阪府】大阪市
主催者 -
住所 大阪府大阪市西成区玉出西2-1-10
電話番号 06-6659-2821
料金 参加無料
日時 2024年12月21日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第42回おおの山城大文字まつり:2024年9月21日~22日

  2. ふくフクキャンプ:2025年2月15日~16日

  3. 小川和紙を使ったアート展 第13期Art on Ogawa-washi Size A4 project展示会:2025年4月19日~ 6月22日

  4. 第50回戸田ふるさと祭り:2024年8月31日~9月1日

  5. 飯能まつり:2024年11月2日~3日

  6. 佐渡島「世界遺産×アートプロジェクト」:2025年10月17日~11月30日

  7. クリスマスフードカーニバル 2024:2024年11月23日~12月25日

  8. 教林坊 紅葉ライトアップ2024:2024年11月15日~12月5日

  9. 座間市ひまわりまつり:2024年8月10日~13日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  2. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  3. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  4. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  5. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

月別記事・レポート