画像出典: https://www.nature.or.jp/event/month_11/14.html

まち中公園自然観察隊 「どんぐりンピック」:2024年11月3日

「どんぐりを通じて大阪の自然にふれあい、自然の素晴らしさを子どもたちに伝えたい」という願いを込めて、ネイチャーおおさかが「大阪府内一斉どんぐりまつり」を開催します!里山や神社、公園を舞台に、自然観察や紙芝居、ゲーム、工作などさまざまな遊びを楽しみながら、どんぐりについて学べるプログラムです。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.nature.or.jp/event/month_11/14.html
地域/場所 【大阪】大阪市
主催者 (公社)大阪自然環境保全協会(ネイチャーおおさか)
住所 大阪府大阪市中央区糸屋町2-2
電話番号 090-1135-2360
料金 参加費:大人200円、小中学生(3歳以上)100円、幼児(3歳未満)無料
日時 2024年11月3日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 旧嵯峨御所 大本山大覚寺 修正会:2025年1月1日・2日

  2. 神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2025:2025年5月17日・18日 

  3. と。~パンとコーヒーと日本文化~:2024年11月9日~10日

  4. きのこと木の実を探しに行こう!:2024年9月21日

  5. 川越春まつり:2025年3月29日~4月20日

  6. 第78回 あつぎ鮎まつり:2024年8月3日~4日

  7. 兎っ兎(とっと)ワイナリー

  8. 第30回富岡どんとまつり:2024年10月19日~20日

  9. 森の生きもの展

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  2. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  3. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  4. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  5. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

月別記事・レポート