画像出典: https://www.nature.or.jp/event/month_11/14.html

まち中公園自然観察隊 「どんぐりンピック」:2024年11月3日

「どんぐりを通じて大阪の自然にふれあい、自然の素晴らしさを子どもたちに伝えたい」という願いを込めて、ネイチャーおおさかが「大阪府内一斉どんぐりまつり」を開催します!里山や神社、公園を舞台に、自然観察や紙芝居、ゲーム、工作などさまざまな遊びを楽しみながら、どんぐりについて学べるプログラムです。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.nature.or.jp/event/month_11/14.html
地域/場所 【大阪】大阪市
主催者 (公社)大阪自然環境保全協会(ネイチャーおおさか)
住所 大阪府大阪市中央区糸屋町2-2
電話番号 090-1135-2360
料金 参加費:大人200円、小中学生(3歳以上)100円、幼児(3歳未満)無料
日時 2024年11月3日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 秋季熱海海上花火大会2024年9月16日・10月14日・19日・11月4日

  2. まちまるしぇvol.17:2024年11月4日

  3. 春の華まつり「~ナノハナ・サクラ~」 開催期間:2024年3月23日(土)~4月7日(日)

  4. SPICE ! CARNIVAL2024 カレーと美濃焼とスイーツの祭典:2024年10月19日

  5. 大倉山冬花火:2024年12月7日

  6. 第25回 成田山公園紅葉まつり:2024年11月9日~11月24日

  7. 冬の下呂温泉『花火物語』~花火の歳時記~:2025年1月11日〜3月29日

  8. 第10回蟹蟹フェア:2024年11月2日

  9. 舞鶴自然文化園「紅葉園2024」:2024年11月16日~30日

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  2. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  3. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  4. 現実の「シンプル化」に抗する旅

  5. ポジティブ・サステナビリティ【前編】土台をつくり…

月別記事・レポート