セブ島に住む水上民族「バジャウ族」漁体験&集落ツアー

バジャウ族の船に乗り漁を体験。

伝統的なモリ突き漁体験をしたり、バジャウ族が普段食べている海の幸を一緒に食べたり、集落に立ち寄り彼らの生活をのぞき見させてもらったり。

その一方で、バジャウ村のゴミ問題は立派な社会課題として各地でとりあげられています。自分たちの目で現状をみにいくきっかけとしてもツアーに参加してみるのがいいかもしれません。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL https://cebuocto.com/tour_4/
地域/場所 -
主催者 セブオクト
住所 Jai Alai, Candido Padilla St, Cebu City, 6000 Cebu, フィリピン
電話番号 -
料金 日本円換算約12,500円-

登録者 : 岡村龍弥 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ビオスの丘

  2. 箱根でエシカル旅

    箱根でエシカル旅 箱根旅行を通じて、社会課題・地域課題の解決に貢献!

  3. 町工場で伝統の技術と想いに触れる「大阪モノづくり観光ナビ」

  4. スモール瀬戸内海・八木灘エコツアー

  5. 身近な自然を楽しむ入口「アリスの森」

  6. 大正ロマン漂う洋館で伝統芸術を愉しむ「山鹿灯籠民芸館」

  7. 地球にも人にも優しい染物「持ち込み柿渋染め体験」

  8. 沖縄の大学生たちと地元をまわる「うちなー旅」

  9. 自然と共に生きる小暮らしを体験「おぢか島旅」

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  2. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  3. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  4. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  5. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

月別記事・レポート