画像出典: https://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/kanko/2024_tairyomatsuri_chibacity.html

千葉湊大漁まつり 第48回千葉市民産業まつり:2024年11月2日

千葉の名産品をたっぷり楽しめる「千葉湊大漁まつり」。今年も恒例の大盤振る舞いがあり、先着順で無料のサザエのつぼ焼きやハマグリの浜焼きが楽しめます(なくなり次第終了)。メイン会場の屋外ステージでは、地元団体によるダンスや和太鼓など、さまざまなステージイベントが開催されます。また、体験ブースでは働く車の試乗や消防車両の展示もあり、子どもから大人まで一日中楽しめるイベントです。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/kanko/2024_tairyomatsuri_chibacity.html
地域/場所 【千葉県】千葉市
主催者 千葉市民産業まつり実行委員会
住所 千葉市中央区中央港1
電話番号 043-245-5282
料金 入場無料
日時 2024年11月2日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第40回 味覚の祭典「よいち大好きフェスティバル」:2024年9月24日

  2. 第52回知多市産業まつり:2024年10月26日~27日

  3. 座間市ひまわりまつり:2024年8月10日~13日

  4. 2024きみかめ山のフェスティバル:2024年11月24日

  5. 第53回 上田わっしょい:2024年7月27日

  6. 発酵のふるさと兵庫県宍粟市:モンゴル秋祭り開催!

  7. いいじゃん安城 安城の日!(安城マルシェ):2024年10月19日~20日

  8. 道の駅おおとう桜街道2024夏祭り:2024年8月31日~ 9月1日

  9. 三島スカイウォーク サマーイベント:2024年7月20日~9月1日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  2. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  3. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  4. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  5. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

月別記事・レポート