画像出典: https://www.fukimodosi.org/

淡路島にある世界で唯一の吹き戻し体験施設「 吹き戻しの里」

『吹き戻し』とは、大正時代から続く伝統的な紙製のおもちゃ。

こちらでは国内の約80%の『吹き戻し』が生産されており、日本で唯一製作体験が楽しめます!

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://www.fukimodosi.org/
地域/場所 【兵庫県】淡路市
主催者 株式会社吹き戻しの里
住所 兵庫県淡路市河内333-1
電話番号 0799-74-3560
料金 大人(高校生以上)¥800  子供(3歳~中学生)¥400  ※製作体験料を含みます。  ※個人様のご予約は不要です。
日時 【受付時間】  10:00~11:30/13:00~15:30  ※所要時間は30分~60分程度

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 今しか見られない「熊本城復元見学コース」

  2. 古代体験プログラム「勾玉・土玉づくり」:2024年6月1日(土)~30日(日)

  3. ハンモックカフェ -木漏れ日でゆれる大人の休日-:2024年4月27日~8月18日

  4. 淡路ファームパーク イングランドの丘

  5. サステナブルファーム&パーク『KURKKU FIELDS』

  6. 森のもみじ森林ガイドツアー:2024年10月26日~12月8日

  7. 四季を通じて子供から大人まで楽しめる公園「楽寿園」

  8. ジオパーク伊豆半島の黄金色の大草原・稲取細野高原

  9. 湯来の大自然を満喫するアクティビティ「湯来交流体験センター」

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  2. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  3. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  4. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  5. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

月別記事・レポート