画像出典: https://visitmatsumoto.com/lightandicematsumoto/

国宝松本城氷彫フェスティバル2025:2025年1月24日~26日

雄大な北アルプスと国宝・松本城を背景に行われる「氷の祭典」は、冬の松本を代表するイベントです。全国から集まったトップクラスの氷彫師たちが腕を競う「全国氷彫コンクール」では、繊細で壮大な氷の彫刻を一度に楽しむことができます。また、ステージイベントやジャンボ滑り台など、親子で一緒に楽しめる催しも盛りだくさん。ぜひ冬の松本の魅力を満喫してください!

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://visitmatsumoto.com/lightandicematsumoto/
地域/場所 【長野県】松本市
主催者 -
住所 長野県松本市丸の内1丁目1
電話番号 0263-34-8307
料金 参加無料
日時 2025年1月24日(金)~26日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 道の駅「花の駅 千曲川」朝YOGA:2024年9月7日・21日

  2. 大磯市:毎月第3日曜日

  3. 長野県赤沢自然休養林 森林ボランティア:2024年10月19日(土)~20日

  4. いけだ食の文化祭2024:2024年11月2日~3日

  5. 第71回 安倍川花火大会:2024年7月20日

  6. 冬の楽園祭:2024年11月16日~2025年1月13日

  7. 第33回 宮おどり:2024年8月4日

  8. クリスマスマーケットin小坂2024(ワイナリー創業祭コラボ):2024年12月1日~25日

  9. 第34回 おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華(R):2025年1月25日~2月16日

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  2. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  3. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  4. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  5. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

月別記事・レポート