画像出典: https://www.oisoichi.info/

大磯市:毎月第3日曜日

「大磯全体を市(いち)にしよう」をコンセプトに、大磯港をメイン会場として開催されるイベント。このイベントでは、大磯沖で獲れた新鮮な魚や町内の畑で採れた野菜が並び、大磯の店舗や個性豊かな個人の出店が「大磯の旬」を楽しませてくれます。また、大磯の各所では、地元店舗による特別サービスや限定メニュー、ギャラリーや個人邸でのイベントやワークショップも行われます。

サステナブルな理由は?

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.oisoichi.info/
地域/場所 【神奈川県】大磯町
主催者 大磯町商工会
住所 神奈川県中郡大磯町
電話番号 0463-61-0871
料金 参加無料
日時 毎月第3日曜日

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第59回松山野球拳おどり:2024年8月9日~11日

  2. 令和6年度 上州沼田真田まつり:2024年10月12日

  3. 大矢田神社例大祭:2024年10月19日~10月20日

  4. 冬はポカポカ!こたつ水上ピクニック:2024年11月1日~2025年3月31日

  5. 初天神梅花祭:2025年1月24日・25日

  6. くらげのあかりたち:2024年11月30日~2025年3月21日

  7. 土肥サマーフェスティバル海上花火:2024年8月18日~20日

  8. アートフェアアジア福岡2024/ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024:2024年9月20日~22日

  9. 旧三井家下鴨別邸の紅葉:2024年11月21日~12月8日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  2. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  3. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  4. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  5. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

月別記事・レポート