画像出典: https://daidogei.com/

大道芸ワールドカップ in 静岡 2024:2024年11月1日~4日

静岡市で毎年11月に開催される国内最大級の大道芸フェスティバルです。国内外の優れたアーティストたちが、街角や公園で素敵なパフォーマンスを披露します。また、市街地の紺屋町から呉服町通り、七間町通りを使ったパレードも行われ、ゴールのARTIE(アルティエ)では参加者全員が集まってパフォーマンスを楽しむことができます。今回は、アクロバティックな演技やスタイリッシュなジャグリング、ユーモア満載のショー、マジックやサーカスの大道芸まで、多彩な楽しみが待っています。市民文化会館大ホールでは新たにプレミアムステージも設けられていますので、ぜひ足を運んでみてください!

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://daidogei.com/
地域/場所 【静岡県】葵区
主催者 大道芸ワールドカップ実行委員会
住所 静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1
電話番号 054-205-9840
料金 入場無料。プレミアムステージは有料(指定席:中学生以上3000円、小学生・65歳・障がい者手帳持参者および同伴者2500円、自由席:1000円)
日時 2024年11月1日(金)~4日(振休)10:30〜20:00
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 信州・天龍峡「丸信農園」りんご狩り:2024年9月21日~12月8日

  2. 川越きものの日:毎月8日・18日・28日

  3. キバナコスモスまつり:2024年9月7日~10月14日

  4. 21世紀の森 夏の星座観察:2024年8月11日

  5. 日本酒の稲刈り×スペシャル懇親会!小田原・太陽と酒のめぐみイベント:2025年9月27日

  6. 第55回広尾毛がにまつり:2024年12月8日

  7. 第59回 石狩さけまつり:2024年9月28日~29日

  8. 第44回 奥大井ふるさと祭り:2024年11月9日

  9. 関まつり・あんどんみこしコンクール

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  2. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

  3. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  4. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  5. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

月別記事・レポート