画像出典: https://www.hotpepper.jp/strJ001224979/

農業高校から食材を仕入「岡山農業高校レストラン」

その名の通り、岡山県内にある全8校の農業高校から野菜や加工品、卵などを仕入れて提供する居酒屋・レストランです。

農業高校から直送の食材は、安心安全で新鮮なのはもちろん、“味が濃い”と評判なのだとか。

各個室の名前は「畜産科」など、実際に農業高校にある学科名から引用。さらに店内の壁には農業高校の紹介コーナもあり、地元愛溢れるお店です。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.hotpepper.jp/strJ001224979/
地域/場所 【岡山県】岡山市
主催者 -
住所 岡山県岡山市北区平和町4-3八千代ビル3F
電話番号 050-5366-9824
料金 -

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. あなたと世界がつながる流路『LYURO 東京清澄 』

  2. 第9回 “とくの島”観光物産フェア in 東京

  3. lauren_cafe_tokyo(エシカルフラワーショップ -ethica- 併設)

  4. 三浦野菜と自然派ワインを楽しむ料理店「蒸籠食堂 かえる」

  5. ちゃぶだい Guesthouse Cafe & Bar

  6. BREW LAB KURAYOSHI(ブリューラボ倉吉)

  7. 完全植物性のみでつくるヴィーガンコース料理が堪能できる「Awatama」

  8. 御成横丁(だしとスパイス、ときどきヴィーガン)

  9. サステナブルファーム&パーク『KURKKU FIELDS』

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  2. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  3. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  4. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  5. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

月別記事・レポート