画像出典: https://www.hotpepper.jp/strJ001224979/

農業高校から食材を仕入「岡山農業高校レストラン」

その名の通り、岡山県内にある全8校の農業高校から野菜や加工品、卵などを仕入れて提供する居酒屋・レストランです。

農業高校から直送の食材は、安心安全で新鮮なのはもちろん、“味が濃い”と評判なのだとか。

各個室の名前は「畜産科」など、実際に農業高校にある学科名から引用。さらに店内の壁には農業高校の紹介コーナもあり、地元愛溢れるお店です。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.hotpepper.jp/strJ001224979/
地域/場所 【岡山県】岡山市
主催者 -
住所 岡山県岡山市北区平和町4-3八千代ビル3F
電話番号 050-5366-9824
料金 -

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. うなぎ桜家

  2. オーガニックをコンセプトにゆっくりとできる時間を提供「AND LIFE」

  3. 昆虫食に特化したリアル店舗「昆虫食TAKEO浅草本店」

  4. 外出困難者の方がスタッフとして活躍する「分身ロボットカフェ」

  5. 甲府ん!横丁はしご酒ウィーク:2024年10月24日~11月2日

  6. トマト農家歴45年「中村さん家のミニトマト収穫体験」 開催日:2024年3月16日(土)~5月26日(日)期間中の土日祝

  7. スリランカの紅茶作り体験

  8. 大江ノ郷自然牧場

  9. 世界中でサステナブルなコーヒー革命を起こす「GOOD COFFEE FARMS Cafe & Bar」

  1. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  2. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  3. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  4. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  5. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  1. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  2. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

  3. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  4. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  5. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

月別記事・レポート