画像出典: https://www.kankou-ena.jp/event/4114.php

恵那峡もみじまつり:2024年11月9日~10日

恵那峡の木々が美しく紅く染まる季節に合わせて、「もみじまつり」が開催されます。飲んだり、食べたりを楽しめる「えなマルシェ」、紅葉を眺めながらの「もみじ茶会」など、楽しみがいっぱい。他にも、ライブパフォーマンスや音楽ステージ、ワークショップなど、イベントが盛りだくさんです。秋のひとときを思いっきり楽しんでください! 12月には、大井ダム完成100周年を記念したフェスティバルも、12日~15日に開催されます。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.kankou-ena.jp/event/4114.php
地域/場所 【岐阜県】恵那市
主催者 -
住所 岐阜県恵那市大井町2709-79
電話番号 0573-25-4058
料金 参加無料
日時 2024年11月9日(土)・10日(日)
岐阜県恵那市大井町2709−79

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 令和6年飯田春の観光まつり 名勝天龍峡温泉 天龍峡花祭り 開催日:4月7日(日)

  2. 雛のつるし飾り「秋の特別展示」:2024年9月14日〜11月30日

  3. 第2回 別所ゆめ街道ランタンまつり:2024年11月23日

  4. 泉南牡蠣まつり:2024年12月7日~2025年2月24日

  5. メイドインさかいフェア2024:2024年11月9日~10日

  6. クラフト餃子フェス HOKKAIDO 2024:2024年9月1日~16日

  7. 第39回浜益ふるさと祭り:2024年9月15日

  8. Zoo to Wild セミナー「ミヤコタナゴ」:2024年11月9日

  9. 国内外の”旅”情報がみつかるイベント「TRAVEL LAND 2024」 開催日:2024年3月16日(土)~3月17日(日)

  1. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  2. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  3. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  1. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  2. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  3. スポット・イベントの登録方法を解説!

  4. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  5. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

月別記事・レポート