画像出典: https://www.kunjudo.co.jp/try/

淡路島の伝統を学ぶお香づくり体験「薫寿堂」

100年以上のお香づくりの歴史を持つ薫寿堂でお香作り体験。

お香の色の粉を選び、水を加えて練り、香料を加え練り自分だけのお香を。小さなお子さんも簡単に楽しく作れます。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://www.kunjudo.co.jp/try/
地域/場所 【兵庫県】淡路市
主催者 薫寿堂
住所 兵庫県淡路市多賀1255-1
電話番号 0799-85-1301
料金 ¥1,000

登録者 : 岡村龍弥 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 八ヶ岳ワーキング~地獄谷の新ルート開拓作戦!:2024年9月6日~8日

  2. 第121回赤穂義士祭:2024年12月14日

  3. 漸草庵 百代の過客

  4. 農家民宿「善(ぜん)」で、本格的な農村体験

  5. アマミノクロウサギ遭遇率100% ナイトサファリツアー

  6. 焼津昭和通り七夕まつり:2024年7月27日~7月28日

  7. KADODE OOIGAWA

  8. 雨引観音 あじさい祭:2024年6月10日(月)~7月20日(土)

  9. ビオスの丘

  1. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  2. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  3. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  4. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  5. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  1. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  4. 第4回サスタビエピソードチャレンジ(旧:フォトコ…

  5. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

月別記事・レポート