画像出典: https://www.kunjudo.co.jp/try/

淡路島の伝統を学ぶお香づくり体験「薫寿堂」

100年以上のお香づくりの歴史を持つ薫寿堂でお香作り体験。

お香の色の粉を選び、水を加えて練り、香料を加え練り自分だけのお香を。小さなお子さんも簡単に楽しく作れます。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://www.kunjudo.co.jp/try/
地域/場所 【兵庫県】淡路市
主催者 薫寿堂
住所 兵庫県淡路市多賀1255-1
電話番号 0799-85-1301
料金 ¥1,000

登録者 : 岡村龍弥 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. RIDE ON MAKINOHARA~夢に乗るまち牧之原~いい波に乗ろう!さがら海上花火大会2024:2024年9月7日

  2. 第63回 信州上田七夕まつり:2024年8月3日~4日

  3. 知立公園花しょうぶまつり:2024年5月15日(水)~6月9日(日)

  4. 第73回水郷潮来あやめまつり:2024年5月17日(金)~6月16日(日)

  5. 2024信州なかのバラまつり:2024年5月25日(土)~6月16日(日)

  6. 離島ならではのネイチャーツアー「加計呂麻島 自然体験ツアー」

  7. 株式会社ZERO

  8. 秋の里山であそぼう!~黒川里山マルシェ2024秋~:2024年11月2日

  9. 持続可能な里海づくりのため島丸ごと博物館をコンセプトとした「黒潮実感センター」

  1. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  2. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  3. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  4. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  5. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  1. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  2. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  3. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  4. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  5. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

月別記事・レポート