画像出典: https://yuki-kouryu.jp/taiken/river-trekking-outback-hiroshima-jp/

湯来の大自然を満喫するアクティビティ「湯来交流体験センター」

広島市中心部から車で1時間。広島の奥座敷である温泉街と、豊かな自然が広がる湯来温泉に、自然体験プログラムや伝統的な農林業、歴史、文化を体験する施設として、2009年にオープン。
シャワークライミング等の川のプログラム、登山、収穫体験、そしてキャンプやBBQなどが体験できます。

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • スポーツ:地域の人とスポーツを楽しめる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://yuki-kouryu.jp/taiken/
地域/場所 【広島県】広島市
主催者 NPO法人湯来観光地域づくり公社
住所 広島市佐伯区湯来町多田2563-1
電話番号 0829-40-6016
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. とよおか旅時間

  2. 沖縄の大学生たちと地元をまわる「うちなー旅」

  3. 地球の熱で電気をつくる日本一の地熱発電所「九州電力八丁原地熱発電所」

  4. サステナビリティへの取り組み、ヤギ除草「あいち健康の森公園」

  5. 十日町棚田トレッキング

  6. 鴨川市総合交流ターミナル「里のMUJI みんなみの里」

  7. 身近な自然を楽しむ入口「アリスの森」

  8. 自然を感じ、学べる首都圏のサステナブルフィールド「三富今昔村」

  9. 淡路島の天然藍染工房AiAii

  1. ヴィエンチャン郊外の新名所「LaForet(ラフォーレ)…

  2. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  3. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  4. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  5. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  1. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  2. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  3. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  4. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  5. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

月別記事・レポート