画像出典: https://www.yugawara.or.jp/sightseeing/701/

湯河原みかん「みかん狩り」:2024年10月12日~12月17日

秋の味覚「湯河原温泉のみかん」を存分に楽しんでみませんか?湯河原みかん狩り組合の案内所では、状態の良いみかん畑まで無料で送迎してくれます。また、予約をすれば、みかん園の中でバーベキューを楽しむこともできますよ!秋の美味しい「湯河原みかん」を味わうなら、ぜひこちらにお越しください。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.yugawara.or.jp/sightseeing/701/
地域/場所 -
主催者 -
住所 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥5-75-1
電話番号 0465-63-1920
料金 入園料(食べ放題)、大人400円・子ども350円・幼児300円
日時 2024年10月12日(土)~12月17日(火)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 横須賀うみかぜカーニバル2024inうみかぜ公園:2024年9月8日

  2. 【成田山川越別院】蚤の市:毎月28日

  3. 青岸寺ライトアップ ~光明の灯り~:2024年10月5日~11月4日※土・日・祝のみ

  4. 川越まつりを楽しむ会:2024年10月19日~20日

  5. 生き物観察とアートのワークショップ「架空のハイブリッド」:2024年10月12日

  6. 21世紀の森 夏の星座観察:2024年8月11日

  7. 大阪モノレールの日本酒列車 高知よさこい号:2024年12月14日

  8. シカと森と人の関係を知るツアーin山梨県道志村:2024年11月4日

  9. 第34回 おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華(R):2025年1月25日~2月16日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  2. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  3. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  4. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  5. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

月別記事・レポート