画像出典: https://www.facebook.com/komesake.ogawamachi

無農薬で米作りから酒造りを楽しむ会in埼玉小川町

埼玉県小川町で四季を通して田植えから稲刈り、収穫祭、和紙漉き、酒蔵見学などたくさんの体験をします。命あふれる里山での、子どもから大人まで楽しめる食農体験。五感ふるえるたくさんの発見はきっとあなたに大きな宝を残します。

【日程】 (全日曜日)
2024年
6 / 2  田植え
7 / 7  草取り、田んぼの生物観察
10 / 13 稲刈り
11 / 10  収穫祭
12 / 1 和紙の紙漉き
2025年
2 / 2  晴雲酒造 酒蔵見学、ラベル作り
3 / 2  酒瓶にラベル貼り、懇親会
【時間】10:00~12:30(雨天決行)
【定員】80名 (先着順)

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している
  • ごみ:ごみの量を減らし、積極的に再利用に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://komesake.exblog.jp/?fbclid=IwAR0V0LKa5na0kwZg1LNLBKwlfDJpbWjwGChLnWlpoC_lpba-ZB_uGlgAWxA
地域/場所 埼玉県 小川町
主催者 第20回 無農薬で米作りから酒造りを楽しむ会実行委員会
住所 埼玉県比企郡小川町下里809 霜里農場内
電話番号 -
料金 20歳以上の大人:20000円(お米と「おがわの自然酒」のお土産付き) 中学生以下の同伴者:3000円
日時 イベント詳細を参照

登録者 : せんち さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. こつま南瓜まつり:2024年12月21日

  2. NAGOYA PORT WINTER ILLUMINATION「きらめく港でゆっくりした時間を」:2024年12月6日~12月25日

  3. 築100年の石蔵を改装して生まれたコワーキングロビー「NESTo」

  4. SUSURUラーメンフェス名古屋 supported by サントリー からだを想うオールフリー:2024年9月27日~10月1日

  5. 令和7年 戸隠どんど焼き祭り:2025年1月18日

  6. SAIKO HARVEST FESTA 2024 〜西湖収穫祭〜:2024年11月2日~3日

  7. 万呂須佐神社例祭(万呂の獅子舞):2024年11月22日~23日

  8. みやわか彼岸花ウォーク2024:2024年9月22日

  9. 泉南牡蠣まつり:2024年12月7日~2025年2月24日

  1. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  2. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  3. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  4. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  5. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  1. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  2. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  3. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  4. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  5. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

月別記事・レポート