画像出典: https://machida-guide.or.jp/shikisainomori_springfes2025/

町田薬師池公園四季彩の杜 春フェア2025 ~花の便り~ ぼたん・しゃくやくまつり:2025年4月12日~5月6日

薬師池とその周辺施設の豊かな自然環境、歴史・文化などが存在するエリア【町田薬師池公園四季彩の杜】の春の催し。
ぼたん園にて、約330種類、約1,700株のぼたんと、約60種類、約600株の芍薬(しゃくやく)の色鮮やかな大輪の花が咲き誇ります。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://machida-guide.or.jp/shikisainomori_springfes2025/
地域/場所 【東京都】町田
主催者 町田市観光コンベンション協会
住所 東京都町田市野津田町2274−1
電話番号 0427364477
料金 入園料:520円 中学・高校生200円 小学生以下無料
日時 2025年4月12日(土)~5月6日(火・祝)
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : kagari さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. d47食堂 / d47 SHOKUDO

  2. 第14回タカドヤ湿地 もみじまつり:2024年11月3日

  3. 建築家・隈研吾氏デザインのサステナブルがテーマのカフェ・レストラン「KAWA KITCHEN」

  4. 土肥サマーフェスティバル海上花火:2024年8月18日~20日

  5. 名峰霊山 紅葉まつり:10月下旬~11月4日

  6. 藤崎八旛宮例大祭神幸式:2024年9月16日

  7. 新野の雪祭り:2025年1月14日

  8. 回廊の葡萄フェスタ:2024年9月1日〜27日

  9. 竹灯りづくり~竹害を竹材へ~:2025年7月6日

  1. ヴィエンチャン郊外の新名所「LaForet(ラフォーレ)…

  2. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  3. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  4. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  5. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  1. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  2. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  3. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  4. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  5. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

月別記事・レポート