画像出典: https://machida-guide.or.jp/shikisainomori_springfes2025/

町田薬師池公園四季彩の杜 春フェア2025 ~花の便り~ ぼたん・しゃくやくまつり:2025年4月12日~5月6日

薬師池とその周辺施設の豊かな自然環境、歴史・文化などが存在するエリア【町田薬師池公園四季彩の杜】の春の催し。
ぼたん園にて、約330種類、約1,700株のぼたんと、約60種類、約600株の芍薬(しゃくやく)の色鮮やかな大輪の花が咲き誇ります。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://machida-guide.or.jp/shikisainomori_springfes2025/
地域/場所 【東京都】町田
主催者 町田市観光コンベンション協会
住所 東京都町田市野津田町2274−1
電話番号 0427364477
料金 入園料:520円 中学・高校生200円 小学生以下無料
日時 2025年4月12日(土)~5月6日(火・祝)
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : kagari さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. Fate le Marche -フェットルマルシェ-

  2. 第13回安曇野神竹灯(かみあかり):2024年11月29日~12月8日

  3. 2024鮎つかみ取り体験:2024年9月7日

  4. 着物でANDONウォーク2025:2025年9月20日

  5. ふくの歳の大市:2024年12月27日

  6. 川越ハンドメイドフェスタ:2025年3月16日

  7. 信州・天龍峡「丸信農園」りんご狩り:2024年9月21日~12月8日

  8. けまり祭:2024年11月3日

  9. 花貫渓谷紅葉まつり:11月1日~12月1日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  2. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  3. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

  4. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  5. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

月別記事・レポート