画像出典: https://kawagoe-gt.jp/event/4716

畑のめぐみとマヨ体験:2025年4月26日

川越市グリーンツーリズム拠点施設の体験農園で、スナップエンドウの収穫と試食をしよう!おいしい野菜を収穫できる貴重な体験です。ぜひ、ご家族やお友達と一緒にご参加ください。

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://kawagoe-gt.jp/event/4716
地域/場所 【埼玉県】川越市
主催者 -
住所 埼玉県川越市伊佐沼
電話番号 0492266551
料金 参加費:小学生以上 500円(未就学児 無料)材料費:1組 2,000円
日時 4月26日(土) 10:00~12:00
SNS Instagram

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実際に体験してみた

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 月のウサギと大冒険(山田池公園編):2024年12月1日~2025年3月2日

  2. あなたと世界がつながる流路『LYURO 東京清澄 』

  3. 「2024稲敷チューリップまつり」 開催日:2024年4月14日(日)

  4. 第15回あたみ桜「糸川桜まつり」:2025年1月11日~2月9日

  5. 鴨川市総合交流ターミナル「里のMUJI みんなみの里」

  6. 第71回 安倍川花火大会:2024年7月20日

  7. と。~パンとコーヒーと日本文化~:2024年11月9日~10日

  8. ガイドとめぐる!坐禅体験と紅葉の寺町プチトリップ:2024年10月26日・27日・11月9日・10日

  9. 伊勢おかげ嬉楽祭:2024年11月16日

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  2. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

  3. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  4. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  5. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

月別記事・レポート