画像出典: https://www.ishiyamadera.or.jp/guide/event/atarayo

石山寺 あたら夜もみじ(紅葉ライトアップ):2024年11月15日~12月1日

古くから紅葉の名所として親しまれてきた石山寺。境内には滋賀県最古の木造建築である本堂や、日本最古の多宝塔(どちらも国宝)、さらに歴史ある東大門(重要文化財)や仁王像など、多くの歴史的建造物が立ち並びます。紅葉が見ごろを迎えた境内は、これらの国宝建築とともにライトアップされ、特別な夜を演出します。まるで時が止まったかのような、いつまでも眺めていたい「あたら夜」の景色をぜひお楽しみください。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.ishiyamadera.or.jp/guide/event/atarayo
地域/場所 【滋賀県】大津市
主催者 -
住所 滋賀県大津市石山寺1-1-1
電話番号 077-537-1105
料金 一般1,000円/小学生500円(17:30~21:00)
日時 2024年11月15日(金)~12月1日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. BERITA presents ISOGAI花火劇場 in 名古屋港:2024年12月21日

  2. モリマナ式リバーウォッチング ~秋の原市場の名栗川を味わいつくそう!~:9月14日・10月19日

  3. 清里・清泉寮 ムーンライトハイキング ~満月の夜だけの、とっておきのナイトハイキング~:2025年1月11日

  4. Satoyama Culture Experience in Ogawa Town:2024年11月16日

  5. TUGARU SHAMISEN Kondo Chiaki LIVE 2025:2025年6月30日

  6. 大矢田 ひんここの舞:2024年11月24日

  7. 渋川へそ祭り:2024年9月7日

  8. 第77回沼津夏まつり・狩野川花火大会:2024年7月27日~28日

  9. 清川天宝神社の秋祭り:2024年11月3日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 現実の「シンプル化」に抗する旅

  2. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  3. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  4. スポット・イベントの登録方法を解説!

  5. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

月別記事・レポート