画像出典: https://www.jrkyushu.co.jp/train/gohobi/ticket/

福岡・大分ごほうびきっぷ

以下のエリア内の普通・快速列車、特急列車の普通車自由席に乗り放題で、普通車指定席も3回まで乗れるきっぷです。

利用期間と発売期間の設定があるのでご注意ください。

有効期間は、予約時に設定した利用開始日から連続する3日間です。

▼利用可能エリア
鹿児島本線:門司港~大牟田
日豊本線:西小倉~宗太郎
筑肥線:姪浜~鹿家
香椎線:全区間
筑豊本線:全区間
篠栗線:全区間
後藤寺線:全区間
久大本線:全区間
豊肥本線:大分~豊後荻
日田彦山線:全区間(代行バス含む)

▼利用期間
2023年4月1日~2023年10月2日

▼発売期間
2023年3月1日~2023年9月23日

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL https://www.jrkyushu.co.jp/train/gohobi/ticket/
地域/場所 -
主催者 JR九州
住所 -
電話番号 -
料金 大人8,000円、子ども4,000円

登録者 : たかっか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 路面電車で京都を満喫!「京都地下鉄・嵐電1dayチケット」

  2. 自然と共に生きる小暮らしを体験「おぢか島旅」

  3. 水城跡のあかり展:9月12日~9月16日

  4. 海幸山幸のんびりきっぷ

  5. 京都から奈良へお出かけ「奈良・斑鳩1dayチケット」

  6. 明治時代にタイムスリップ!芝居小屋「八千代座」

  7. 鉄道跡を利用した、耶馬溪鉄道の歴史をたどる「メイプル耶馬サイクリングロード」

  8. 地球を想うエシカルライフスタイルショップ「ethical store RE/AO」

  9. みんなの九州きっぷ

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

  2. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  3. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  5. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

月別記事・レポート