画像出典: http://www.kafutei.co.jp/anzunooka/

第13回あんずの丘マロンフェスタ:2024年9月22日

西日本最大の生産量を誇る「山鹿和栗」をメインテーマに、美味しいものが満載のイベントが開催されます!山鹿の味覚が詰まった屋台村では、栗を使った絶品グルメが勢揃い。新鮮な生栗や香ばしい焼き栗、そして栗スイーツの販売も見逃せません。さらに、マロンゲームや抽選会、こどもたちが楽しめる栗のつかみどりなど、家族みんなで楽しめるアクティビティも盛りだくさんです。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL http://www.kafutei.co.jp/anzunooka/
地域/場所 【熊本県】山鹿市
主催者 あんずの丘
住所 熊本県山鹿市菊鹿町下内田733
電話番号 0968-48-3100
料金 参加無料
日時 2024年9月22日(日)09:00~15:00
SNS Facebook

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ふくの歳の大市:2024年12月27日

  2. 埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2024秋:2024年10月4日~14日

  3. 月一縄文人 ガラス越しではない、本物の縄文に触れる3時間:2025年6月~2026年1月

  4. 第42回おおの山城大文字まつり:2024年9月21日~22日

  5. くらげのあかりたち:2024年11月30日~2025年3月21日

  6. MT.FUJI BREWING

  7. 三島フードフェスティバル2024:2024年11月23日

  8. 御成横丁(だしとスパイス、ときどきヴィーガン)

  9. とくい能「葵上」:2024年12月7日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  2. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  3. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  4. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  5. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

月別記事・レポート