画像出典: https://cross10.or.jp/jisoba/

第17回へぎそばの里越後十日町地そばまつり:2024年11月1日~2025年1月13日

「へぎそば店」を巡って楽しむビンゴスタンプラリーが開催されます!参加すると「へぎそば乾麺」や「食事券」などが抽選で当たるチャンスがあり、100名以上の方に素敵な景品がプレゼントされます!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://cross10.or.jp/jisoba/
地域/場所 【新潟県】十日町
主催者 -
住所 新潟県十日町市本町6-1丁目71-26
電話番号 025-757-2323
料金 各店の飲食代
日時 2024年11月1日(金)~2025年1月13日(月)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 福井そば博2024・第29回全日本素人そば打ち名人大会:2024年11月2日~3日

  2. ビール好き必見!醸造所見学&オリジナルラベル作成体験:2024年10月19日~2025年3月8日

  3. 北本まつり宵まつり特別企画「大俵引き」:2024年11月2日~3日

  4. ぎふ灯り物語 2025: 2025年1月18日~26日

  5. 甲子秋まつり:2024年10月21日~22日

  6. 第30回KAWASAKIしんゆり映画祭2024:2024年10月26日・27日、31日~11月4日

  7. 春の華まつり「~ナノハナ・サクラ~」 開催期間:2024年3月23日(土)~4月7日(日)

  8. 有機農家の手前味噌づくりワークショップ:2025年2月15日

  9. 藤崎八旛宮例大祭神幸式:2024年9月16日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  2. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  3. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  4. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  5. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

月別記事・レポート