画像出典: https://www.city.hashimoto.lg.jp/guide/keizaisuisinbu/norinshinko/event/masse_hashimotokankei_1/index.html

第18回まっせはしもと~柿まつり~:2024年11月16日~17日

今年も秋の恒例イベント「まっせ・はしもと」が2日間にわたって開催されます!今年は、飲食物や柿の販売などのお店は屋外に、ステージイベントは屋内のメインアリーナで行われます。美味しい柿を楽しみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.city.hashimoto.lg.jp/guide/keizaisuisinbu/norinshinko/event/masse_hashimotokankei_1/index.html
地域/場所 【和歌山県】橋本市
主催者 まっせ・はしもと実行委員会
住所 和歌山県橋本市北馬場454
電話番号 0736-33-6113
料金 参加無料
日時 2024年11月16日(土)・17日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 竹灯りとモミジのライトアップ:2024年11月29日~12月1日

  2. 前橋BOOK FES(ブックフェス) 2024:2024年10月19日~20日

  3. 新版画—風景画の変遷 松亭・巴水・紫浪・光逸・江逸:【後期】2025年3月20日~4月20日

  4. メロンより甘い「八ヶ岳生とうもろこし」のヒミツに迫る!!:2025年8月6日・13日・20日・27日・9月7日

  5. 第38回 北の大文字:2024年12月31日~2025年1月1日

  6. “春の極楽寺駅”を舞台にした駅前マルシェ「えのまる」 開催日:2024年3月30日(土)・31日(日)

  7. 第37回須坂みんなの花火大会:2024年7月21日

  8. 神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2025:2025年5月17日・18日 

  9. 川越ハンドメイドフェスタ:2025年3月16日

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  2. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  3. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  4. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  5. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

月別記事・レポート