画像出典: https://kiitenet.jp/2024/misogi-9/3931/

第24回 厳冬海中みそぎ祭り:2025年1月13日

沼津の「お宝100選」にも選ばれている牛臥山公園・小浜海岸では、毎年1月15日前後に「厳冬海中みそぎ祭り」という伝統行事が行われます。このお祭りでは、神社から運ばれてきた神輿が浜降りの神事を行い、新成人や厄払いをする成人氏子たちが神輿を担いだまま海に入ってみそぎを行います。真冬の冷たい海に入る神輿の姿は、とても力強く感動的です。ぜひ、この勇壮な伝統行事をご覧になってみてください。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL https://kiitenet.jp/2024/misogi-9/3931/
地域/場所 -
主催者 二社厳冬海中みそぎ祭り祭典実行委員会
住所 静岡県沼津市下香貫山宮前3056-26 
電話番号 055-962-0008
料金 参加無料
日時 2025年1月13日(月曜日祝日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. オータムフラワーフェスタ:2024年9月14日~10月27日

  2. あったか農場『とうもろこし狩り』 in 雄踏:2024年 6月22日、6月29日、7月6日

  3. 住吉大社 白馬神事:2025年1月7日

  4. 21世紀の森 夏の星座観察:2024年8月11日

  5. 【オンライン】サスタビ座談会vol.1

  6. 浅草 旅先クイズ会®:2025年6月14日・15日

  7. 山中湖イルミネーション・ファンタジウム:2024年12月1日~2025年1月13日

  8. 佐渡島「世界遺産×アートプロジェクト」:2025年10月17日~11月30日

  9. 農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」in 福島県川内村:11月1日~4日

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. ポジティブ・サステナビリティ【前編】土台をつくり…

  2. 現実の「シンプル化」に抗する旅

  3. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

月別記事・レポート