画像出典: https://www.tokaikanko.com/news//2024/

聚楽園公園もみじまつり:2024年11月24日~12月8日

約500本のもみじが見ごろを迎える『聚楽園もみじまつり』が開催されます。イベント開催日には、芸能発表会や親子で楽しめるふれあい広場、お茶会などが行われます。また、期間中は園内のもみじと聚楽園大仏がライトアップされ、幻想的な景色を楽しめます。『とうかいグルメフェス』ではキッチンカーも並び、温かいグルメもお楽しみいただけます。秋のひとときを、ぜひご家族やお友達とお過ごしください。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.tokaikanko.com/news//2024/
地域/場所 【愛知県】東海市
主催者 -
住所 愛知県東海市荒尾町西廻間2番地の1
電話番号 0562-32-5149
料金 入場無料
日時 2024年11月24日(日)~12月8日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 埼玉・伊那町バラまつり、県内最大のバラ園

  2. ホタメットが生まれた村で、“やさしい未来”にふれる旅。 北海道・猿払村の2泊3日ツアー:2025年9月~10月(全3回・平日開催)

  3. 大矢田 ひんここの舞:2024年11月24日

  4. 国内外の”旅”情報がみつかるイベント「TRAVEL LAND 2024」 開催日:2024年3月16日(土)~3月17日(日)

  5. フラワースナップ forest green:2024年6月1日(土)~23日(日)

  6. ボードゲーム夏祭り「ゆぷまる」:2024年8月10日

  7. 朝倉の梯子獅子:2024年10月5日~6日

  8. 第42回 清水町湧水まつり:2024年8月3日

  9. 白山比め神社 初詣:2025年1月1日~15日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  2. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  3. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  4. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  5. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

月別記事・レポート