蔵カフェ 中屋

150年前から染料問屋の倉庫として活用されていた建物をリノベーションをしたカフェ
古い建物を壊して作り直すのではなく、良さを活かして大切に使い続ける、とてもサステナブルなお店です。
ワークショップの会場としても使われており、市民の交流の場としても活躍しています。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://kuracafe.com/
地域/場所 草加市
主催者 -
住所 埼玉県草加市住吉1丁目1-1
電話番号 048-928-3266
料金 -

登録者 : 長井 杏奈 さん

関連記事


  1. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街にならない」ベッドタウンの街づくり

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 自然を感じ、学べる首都圏のサステナブルフィールド「三富今昔村」

  2. 浦和まつり 第29回音楽パレード/第48回浦和おどり:2024年9月14日・22日

  3. 秩父で観光×ボランティア「ボラっとちちぶ」

  4. 自然処 玉井屋

  5. 中津川ふるさとじまん祭・第29回菓子まつり:2024年10月25日~27日

  6. おけがわお寺マルシェ:2024年11月17日

  7. みしまコロッケ

  8. 里山保全活動 落ち葉掃き体験会:3月22日

  9. 鯖江の地場野菜を使った 創作料理店!こっしぇるん。かふぇ

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

  2. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  3. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

  4. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  5. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

月別記事・レポート