画像出典: https://junmai-sake.jp/

JUNMAI SAKE WEEK NAGOYA(ジュンマイ サケ ウィーク ナゴヤ)2024年 10月18日~ 20日、25日~ 27日

全国の蔵元や蔵人が集まり、200種以上の純米酒を提供する日本酒イベント。北海道から九州まで厳選された酒蔵が名古屋に集結し、名駅・栄エリアの飲食店とも連携。期間中はエリア回遊型のイベントも行われ、参加店で「JUNMAI SAKE WEEK NAGOYA」のチケットを使って純米酒を楽しめます。

サステナブルな理由は?

  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://junmai-sake.jp/
地域/場所 【愛知県】名古屋市
主催者 JUNMAI SAKE WEEK 実行委員会
住所 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12(大名古屋ビルヂングなど)
電話番号 -
料金 前売3980円、当日4500円(ともにチケット10枚+オリジナルお猪口+お猪口ホルダー付き)
日時 2024年10月18日(金)~27日(日) 金土日のみ開催
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : もも さん

関連記事


  1. サステナビリティをめぐる分断を防ぐために必要なこと

  2. おさえておきたいサスタビニュース2024年9月

  3. 「旅先にプラスの影響を与える旅」とは?旅とサステナビリティ、多様性について考える

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 福岡町つくりもんまつり:2024年9月21日~22日

  2. 第30回富岡どんとまつり:2024年10月19日~20日

  3. 21世紀の森 夏の星座観察:2024年8月11日

  4. あなたと世界がつながる流路「LYURO 東京清澄」

  5. 源氏ろまん2024 宇治十帖スタンプラリー~スマホで巡ろう~:2024年10月1日~11月30日

  6. 第24回 厳冬海中みそぎ祭り:2025年1月13日

  7. 第4回西予市移住マッチング事業~お仕事紹介&体験ツアー~ 里エリアの仕事と暮らし:2024年10月11日~13日・11月15日~17日

  8. 建築家・隈研吾氏デザインのサステナブルがテーマのカフェ・レストラン「KAWA KITCHEN」

  9. 伊豆ゲートウエイ函南

  1. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  2. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  3. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  4. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  5. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  1. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  2. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  3. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  4. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  5. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

月別記事・レポート