画像出典: https://fairfield-michinoeki-japan.com/ja/information/join-farming-activity--in-yabu-rich-in-nature

農業体験イベント:2024年11月24日

野菜の収穫や苗植えを体験してみませんか? 参加対象は、11月23日(土)にフェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫但馬やぶにご宿泊の方限定です。定員は20名で、宿泊者様限定となります。服装は汚れても良い服や靴で、長靴や帽子の持参もおすすめです。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://fairfield-michinoeki-japan.com/ja/information/join-farming-activity--in-yabu-rich-in-nature
地域/場所 【兵庫県】養父市
主催者 フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫但馬やぶ
住所 兵庫県養父市八鹿町高柳168番1
電話番号 079-666-8645
料金 参加費無料
日時 2024年11月24日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 「平和・国際都市渋谷」パネル展 長崎原爆資料展:2025年2月26日~3月6日

  2. 西尾の秋祭り 棉祖祭:2024年10月17日

  3. 21世紀の森 夏の星座観察:2024年8月11日

  4. 町田薬師池公園四季彩の杜 春フェア2025 ~花の便り~まちだ里山アート探検みっけるん:2025円4月12日~5月6日

  5. 第4回川口花火大会:2024年11月9日

  6. 【3/1-3/3】静岡おでん祭2024

  7. 紅葉ガイドツアー:2024年11月4日

  8. ひまわりフェア2024:2024年9月14日・15日・16日・21日・22日・23日

  9. スイス帰りのハイカラおばあちゃんに習う 創作凍み料理(凍みでつながるワークショップ):2025年2月25日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  2. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  3. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  4. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  5. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

月別記事・レポート