画像出典: https://fairfield-michinoeki-japan.com/ja/information/join-farming-activity--in-yabu-rich-in-nature

農業体験イベント:2024年11月24日

野菜の収穫や苗植えを体験してみませんか? 参加対象は、11月23日(土)にフェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫但馬やぶにご宿泊の方限定です。定員は20名で、宿泊者様限定となります。服装は汚れても良い服や靴で、長靴や帽子の持参もおすすめです。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://fairfield-michinoeki-japan.com/ja/information/join-farming-activity--in-yabu-rich-in-nature
地域/場所 【兵庫県】養父市
主催者 フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫但馬やぶ
住所 兵庫県養父市八鹿町高柳168番1
電話番号 079-666-8645
料金 参加費無料
日時 2024年11月24日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 秋川渓谷を電動サイクリングとリバートレッキングで満喫!:2025年2月8日

  2. 秋田県だいせんふるさとデー:2024年11月10日

  3. 岩槻宵灯(いわつきよいあかり)アートと音楽と光の融合マルシェ:2024年7月5日

  4. 資材フェスタ&ハンドメイドアートフェスタ:2024年10月13日

  5. 第4回 ちょっ蔵市:2024年9月8日

  6. 長野七夕まつり:2024年7月20日~8月7日

  7. 第78回按針祭 海の花火大会:2024年8月10日

  8. 【春休み特別教室】伝統を気軽に楽しむ鬼面づくり:2025年3月30日

  9. 稲取細野高原 秋のすすきイベント2024:2024年11月1日~12月1日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  2. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  3. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  4. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  5. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

月別記事・レポート