画像出典: https://www.michinoeki-goka.jp/page/page000295.html

トマト農家歴45年「中村さん家のミニトマト収穫体験」 開催日:2024年3月16日(土)~5月26日(日)期間中の土日祝

直売所で大人気な中村さん家のミニトマトを収穫できる!
こだわりのフラガール(ミニトマト)は、一食食べたら虜になること間違いなし!

新鮮なトマトを、ぜひ食べに来てください。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.michinoeki-goka.jp/page/page000295.html
地域/場所 【茨城県】五霞町
主催者 道の駅ごか
住所 茨城県猿島郡五霞町ごかみらい13-3
電話番号 0280-84-1000
料金 大人 1,000円、子供 500円(未就学児 無料)
日時 2024年3月16日(土)~5月26日(日)開催日は期間中の土日祝、3/26・27。13:30~

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 神事流鏑馬:2024年11月3日

  2. MT.FUJI BREWING

  3. 【小田原】野菜ごはんの店 青麦(あおむぎ)

    野菜ごはんの店 青麦

  4. エースホテル京都

  5. ETHICAL DUMBO+

  6. 完全植物性のみでつくるヴィーガンコース料理が堪能できる「Awatama」

  7. すずなり食堂・すずキッチン

  8. 埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2024秋:2024年10月4日~14日

  9. 日本初のゼロ・ウェイストなスーパーマーケット「Zero Waste Market 斗々屋」

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  2. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  3. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  4. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  5. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

月別記事・レポート