画像出典: http://kitchen-car.com/kumiai/grandprix_schedule//

愛知こどもの国キッチンカーパーティー2024:5月25日(土)~6月2日(日)

東海エリアのキッチンカーが集結するグルメイベント!子どもも大人も楽しめる料理が満載です!ミニカーやゴーカート、蒸気機関車もあり、広い公園でのびのび遊べます。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL http://kitchen-car.com/kumiai/grandprix_schedule//
地域/場所 【愛知県】西尾市
主催者 -
住所 愛知県西尾市東幡豆町南越田3番地
電話番号 0563-62-4151
料金 -
日時 2024年5月25日(土)~6月2日(日) 1週目と2週目で開催場所が異なる。第1週:5/25・26 あさひが丘運動広場。第2週:6/1・2 ゆうひが丘自由広場。10:00~16:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 知立公園花しょうぶまつり:2024年5月15日(水)~6月9日(日)

  2. 地元食材・郷土料理をよりおいしく~スパイスとのコラボ料理体験~:2024年10月30日

  3. 暮らすように遊ぶ「体験型ゲストハウス danon だのん」

  4. 築90年の空き家をリノベーションしたシェアキッチン「薪をくべる」

  5. 富士見町赤城山の和食店「Cafe jicca」

  6. 今ここにあるものを、もっと大切にできる場所「フードセンターイワセ」

  7. sosopark 空きスペースを活用したカフェや居酒屋イベントスペース

  8. 冬の鍋フェスinいわくら:2024年12月7日・8日

  9. 畑の野菜で和のフレンチ「我ん家」

  1. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  2. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  3. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  4. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  5. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  1. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  2. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  3. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  4. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  5. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

月別記事・レポート