埼玉県比企郡小川町。有機農業の盛んなこの町の里山に春が訪れています。 下里地区にある「カタクリとニリンソウの里」「西光寺裏山のカタクリの群生地」「オオムラサキとカタクリの林」にカタクリが咲き始めました。

里山に春が訪れ始めています。

有機の里である埼玉県比企郡小川町。この町の里山に春が訪れています。下里地区にある「カタクリとニリンソウの里」「西光寺裏山のカタクリ群生地」「オオムラサキとカタクリの林」では、来週3/25(月)頃から月末にかけて、カタクリが見頃を迎えそうです。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL http://www.kankou-ogawa.com/
地域/場所 埼玉県比企郡小川町下里地区
主催者 -
住所 埼玉県比企郡小川町 下里
電話番号 -
料金 -

登録者 : とくさん さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 有機野菜を使った料理が堪能できるカフェ「たべものや月のうさぎ」

  2. WaRauいるま~かき氷フェア~:2024年7月13日~15日

  3. けやきの下のマルシェ:2024年9月29日(日) ・10月20日(日)・11月17日(日)・12月07日(土)・12月08日(日)・01月19日(日)

  4. SOSO PARK

  5. 第1回 桜浴衣会:2025年4月3日

  6. Satoyama Culture Experience in Ogawa Town:2024年11月16日

  7. そばの風味と力強さをまるごと味わう そこはまるで研究所 そば粉ラボ

  8. 令和6年度 与野夏祭り:2024年7月13日~14日

  9. 草加市観光案内所

  1. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  2. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  3. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  4. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  5. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  1. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  2. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  3. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  4. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  5. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

月別記事・レポート