画像出典: https://www.city.kawasaki.jp/takatsu/page/0000144966.html

高津さんの市:2024年11月10日・12月15日・2025年1月19日・3月16日

「高津さんの市」は、「地元“産”、市民“参”加、“SUN”DAY(日曜)開催」というキャッチフレーズのもと、川崎市高津区で行われるファーマーズマーケットです。ここでは、地元で収穫された新鮮な野菜や、それを使ったお菓子などの食品を生産者が直接販売しています。ぜひ「さんの市」を訪れて、都市の近くにある地元の農の魅力に触れ、見ることで新たな発見をしてみてください!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

基本情報

詳細URL https://www.city.kawasaki.jp/takatsu/page/0000144966.html
地域/場所 【神奈川県】高津市
主催者 「たちばな農のあるまちづくり」推進会議・川崎市高津区役所
住所 神奈川県川崎市高津区久本1-5-19
電話番号 044-861-3133
料金 入場無料
日時 2024年11月10日・12月15日・2025年1月19日・3月16日

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第37回利根川大花火大会:2024年9月14日

  2. 頂上を目指さない富士山ツアー2024「晩夏の宝永山と大砂走りトレッキング」:2024年9月8日

  3. 住吉大社 踏歌神事:2025年1月4日

  4. 東京・檜原村に氷瀑を見に行く 〜冬の払沢の滝と渓谷ガイドツアー〜:2025年2月2日

  5. みんなでつくるダンス公演「公園(パーク)でルンバ~おしゃべりな身体と踊るひととき」:2024年12月8日

  6. 上之保ゆず祭り:2024年11月24日

  7. 第24回 カントリーフェスタ in 萌木の村 2024:2024年10月26日~27日

  8. 甲府ん!横丁はしご酒ウィーク:2024年10月24日~11月2日

  9. 2024年逍遥園ライトアップ:2024年10月25日~11月10日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  2. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  3. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  4. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  5. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

月別記事・レポート