画像出典: https://activityjapan.com/publish/plan/36279

沖縄から自然環境を学ぶ「サンゴの不思議オンラインツアー」

小さな生命サンゴの生態を知ると、生物多様性=命の繋がりに気付かされます。サンゴが大好きなLagoonスタッフがオンラインにてお届けする、サンゴと社会問題の繋がり。一人でも多くの人が問題を自分事に捉えることで世界は少しずつ変わっていくはず。参加者にはご自宅に嬉しいお土産も届きます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://activityjapan.com/publish/plan/36279
地域/場所 【沖縄県】恩納村 ※オンライン
主催者 沖縄ダイビングサービスLagoon
住所 -
電話番号 -
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. “環境×観光×学び”の循環をめざす「猿島」

  2. 素材にこだわるサステナブルなパン屋さん「pain presso(パンプレッソ)」

  3. 西表島エコツーリズムセンター(西表島エコツーリズム協会)

    西表島エコツーリズムセンター(西表島エコツーリズム協会)

  4. ジオパークをカヌーで巡る冒険ツアー「ジオカヌー」

  5. 被災地への復興支援ツアー「サーキュラーエコノミー」

  6. 自分と向き合う機会を「千光寺 緑に包まれて滝行体験」

  7. 多様で貴重な体験ができる防災エデュテインメント施設「KIBOTCHA」

  8. 地球の熱で電気をつくる日本一の地熱発電所「九州電力八丁原地熱発電所」

  9. アイヌ古式舞踊の上演「ロストカムイ」

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  2. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  3. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  4. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  5. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

月別記事・レポート