画像出典: https://www.atsugi-kankou.jp/soshiki/atsugi-ta/ayu-ayutukamidori.html

2024鮎つかみ取り体験:2024年9月7日

相模川の三川合流点に隣接する厚木青少年広場で開催される「アユつかみどり体験」。大きなビニールプールの中で、元気なアユを素手で捕まえることができます。捕まえたアユは保冷バックに入れて持ち帰ることができ、保冷バックは用意されていますが、持参できる小さなクーラーボックスがあれば便利です。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.atsugi-kankou.jp/soshiki/atsugi-ta/ayu-ayutukamidori.html
地域/場所 【神奈川県】厚木市
主催者 (一社)厚木市観光協会
住所 神奈川県厚木市厚木2348
電話番号 046-240-1220
料金 アユつかみどり体験2匹1,000円~
日時 2024年9月7日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 里山を五感で味わう~こんにゃく手作り体験~:2024年9月18日・10月19日・10月23日

  2. 柏屋の竹あかり ~藤袴の薫る夜~:2024年9月28日

  3. 香りで楽しむ源氏物語 光源氏のモデルのひとり 人在原業平の魅力:2025年1月24日

  4. 藤沢市の官民一体の共同プロジェクト「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」

  5. 第21回 こいのぼりフェスティバル

  6. 万呂須佐神社例祭(万呂の獅子舞):2024年11月22日~23日

  7. とくい能「葵上」:2024年12月7日

  8. 北野天満宮「史跡 御土居のもみじ苑」の紅葉:2024年10月25日~12月8日

  9. 川口Cold Drinks Fes:2024年7月19日~21日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  2. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  3. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  5. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

月別記事・レポート