画像出典: https://sarushima-eco.com/

“環境×観光×学び”の循環をめざす「猿島」

東京湾唯一の無人島である「猿島」では『環境x観光x学びの循環』をテーマにさまざまな取り組みを行っています。

島には最新のエコ設備やエコステーションがあり、それらを使ったガイドツアーやゴミ分別体験をアクティビティにして提供。猿島のすばらしい自然を楽しみながら、環境のことについて学ぶ仕組みを作っています。

猿島の入園料を環境整備の財源にすることで、観光客が多くなるほど環境整備の財源が豊かになるシステムなど、環境と観光を繋ぐためにさまざまな取り組みを行うサステイナブルな島です。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • ごみ:ごみの量を減らし、積極的に再利用に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://sarushima-eco.com/
地域/場所 【神奈川県】猿島
主催者 株式会社トライアングル
住所 神奈川県横須賀市猿島
電話番号 046-825-7144
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 武山つつじ祭り

  2. 大野北銀河まつり:2024年8月3日~4日

  3. 箱根旅行に行くなら「箱根フリーパス」

  4. お菓子と自然を楽しめる「ラ コリーナ近江八幡」

  5. 多様で貴重な体験ができる防災エデュテインメント施設「KIBOTCHA」

  6. ゼロ・ウェイスト宣言を日本で初めて行った町で学ぶ「ゼロ・ウェイスト・スタディーツアー」

  7. 2024 マホロバビーチイベント〈シーカヤック〉:2024年7月7日~9月23日

  8. Suica専用の東京お出かけパス「のんびりホリデーSuicaパス」

  9. 高知が10倍楽しくなる旅「とさ恋ツアー」

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  2. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  3. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  4. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  5. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

月別記事・レポート