画像出典: https://www.odakyu-freepass.jp/hakone/

箱根旅行に行くなら「箱根フリーパス」

箱根旅行に行くなら「箱根フリーパス」。

箱根登山電車、箱根ロープウェイなどの8つの乗り物が1日乗り放題になります。

温泉や美術館を含む70のスポットで割引優待を受けられるのもポイント。

またロープウェイやケーブルカーなどは眺めが抜群なので、移動中も景色を楽しめます。

自然の景色と温泉で箱根を満喫し、リフレッシュできます。

2日券か3日券を選んで旅程を組んでくださいね。

※料金は発駅によって変わります
2日券新宿駅発は大人6,100円、子供1,100円

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://www.odakyu-freepass.jp/hakone/
地域/場所 【神奈川県】箱根町
主催者 小田急電鉄
住所 神奈川県箱根町
電話番号 -
料金 2日券新宿駅発大人6,100円、子供1,100円(発駅によって異なる)

登録者 : Yu さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 明治時代にタイムスリップ!芝居小屋「八千代座」

  2. 世田谷エリアで手軽にのんびり「世田谷線散策きっぷ」

  3. ゼロ・ウェイスト宣言を日本で初めて行った町で学ぶ「ゼロ・ウェイスト・スタディーツアー」

  4. 神戸市内の観光地をぐるっと巡りたい方にぴったり「Kobe 1-day (2-day) loop bus ticket」

  5. 持続可能な里海づくりのため島丸ごと博物館をコンセプトとした「黒潮実感センター」

  6. 里山暮らしを体験できる「農家民泊みどりさん家」

  7. みんなの九州きっぷ

  8. 本物の海女文化にふれる「海女小屋 相差かまど」

  9. 観光情報の発信拠点「美馬市観光交流センター」

  1. 第1回サスタビフォトコンテスト、審査結果発表!

    2023.12.01

  2. スマートツーリズムの特徴―「スマート」ってなに?#スマートツーリ…

    2023.12.01

  3. 「Km 0運動」からみたイタリア・スローフード最前線

    2023.11.24

  4. 旅を通じて「行きたい場所に、行きたい時に行く力」を身につける【…

    2023.11.17

  5. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズムはどこでも起…

    2023.11.10

  1. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・スポット紹介

    2023.03.14

  2. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポート

    2023.02.07

  3. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅人」は生活する…

    2022.06.14

  4. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」の試行錯誤を

    2023.11.07

  5. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズムマネジメントの…

    2023.10.11