画像出典: https://yamagoyacafe.com/about/

緑に囲まれた山小屋で非日常をお楽しめる「outdoor cafe 山小屋」

上尾市の賑やかな街中から外れ、田園風景の広がる自然の残っているところに、山小屋風のおしゃれなカフェがある。
非日常空間は、高い天井と漆喰の壁と木のぬくもりのあるゆったりとした時間を提供してくれる。
地域の活動を積極的に関わっており、店内には地域活動の情報も紹介されている。
自家焙煎のコーヒー、健康志向のランチ、手作りのケーキやデザート、お菓子、パンなども販売されている。
忙しく毎日を過ごしている方には、リラックスできる場所です。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://yamagoyacafe.com/about/
地域/場所 【埼玉県】上尾市
主催者 アウトドアカフェ山小屋
住所 埼玉県上尾市菅谷2-86-3
電話番号 048-729-5814
料金 200円~1430円ぐらい

登録者 : namekata2 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 芋掘りからおかし作りまで「発酵保存食”せんだんご”づくり」

  2. あなたと世界がつながる流路「LYURO 東京清澄」

  3. シアターと街と開かれた空間「ゲストハウス犀の角」

  4. 地元産ぶどうの使用にこだわった「都農ワイナリー」

  5. 畑の野菜で和のフレンチ「我ん家」

  6. 世界初のブリ料理研究所「Buri Laboratory」

  7. 人と自然が調和するサステナブルな未来のカフェ「ecolab cafe」

  8. 廃棄野菜や未利用魚で作る絶品料理「もったいない食堂 三浦海岸店」

  9. 朝から元気に、しっかり食べてね!「おばあちゃんち」

  1. 交流から関係へ【前編】背景としての人口問題を整理!#旅と関係人口

    2023.06.05

  2. 【中国】岡山のサステナブルツーリズム10選!事例紹介

    2023.05.30

  3. MaaSからサステナブルな旅の移動を考える#観光と人の移動

    2023.05.27

  4. いま知っておきたい!マイクロモビリティ#観光と人の移動

    2023.05.24

  5. おさえておきたいサスタビニュース2023年5月

    2023.05.16

  1. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bikeツアー

    2023.05.13

  2. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・スポット紹介

    2023.03.14

  3. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいらない、助け合い…

    2022.05.31

  4. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

    2021.11.10

  5. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポート

    2023.02.07