画像出典: https://kanko-omachi.gr.jp/event/87537/

第9回 OMACHIロゲイニング:2024年11月3日

「OMACHIロゲイニング」は、信州大町市の美しい北アルプス山麓で開催されるロゲイニングの大会です。今年は3時間の部で行われます。起伏のある山道や、塩の道宿場町の懐かしい町並み、雄大な北アルプス、そして秋の田園風景など、大町市の魅力をたっぷり楽しむことができます。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://kanko-omachi.gr.jp/event/87537/
地域/場所 【長野県】大町市
主催者 -
住所 長野県大町市大町1601-2
電話番号 0261-22-0190
料金 3時間の部 一般1名:3,500円、大学生以下1名:1,000円
日時 2024年11月3日(日) 受付10:00~10:20、スタート10:30、フィニッシュ13:30

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 恵那峡もみじまつり:2024年11月9日~10日

  2. 青岸寺ライトアップ ~光明の灯り~:2024年10月5日~11月4日※土・日・祝のみ

  3. 水と橋めぐりスタンプラリー:2024年7月20日~8月31日

  4. 成田市制施行70周年記念 2024NARITA花火大会 in 印旛沼:2024年11月2日

  5. 宮崎県と川崎市のワインメーカーと共に楽しむワイン&アーリーディナー:2025年2月23日

  6. 令和6年度 上州沼田真田まつり:2024年10月12日

  7. うまいもの大集合in二ツ井:2024年11月2日~3日

  8. 堂ヶ島夕映えの花火:2024年10月3日~7日

  9. 清瀬ひまわりフェスティバル:2025年7月26日~2025年8月3日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  4. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  5. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

月別記事・レポート