画像出典: https://namikichan.com/

第16回 飯田 丘のまちフェスティバル:2024年11月3日

フィギュアやコスプレ、痛車やドールなどのサブカルチャーから、グルメや伝統文化まで、20以上の多彩な催しが楽しめるイベントです。毎年11月3日の文化の日に開催される、サブカルとグルメの祭典「飯田丘のまちフェスティバル」が、今年も開催されます!いろいろな楽しみがぎゅっと詰まったお祭りに、ぜひ足を運んでみてください。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://namikichan.com/
地域/場所 【長野県】飯田市
主催者 飯田丘のまちフェスティバル実行員会
住所 長野県飯田市本町1-2
電話番号 0265-52-1715
料金 参加無料
日時 2024年11月3日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 日本ライン・KISOGAWA River to Summit 2024:2024年10月26日~27日

  2. と。~パンとコーヒーと日本文化~:2024年11月9日~10日

  3. 佐倉チューリップフェスタ2025:2025年4月1日~20日

  4. 令和7年 戸隠どんど焼き祭り:2025年1月18日

  5. 楽しく 知る! 学ぶ! 食べる!なにわの伝統野菜:2024年12月14日~2025年2月8日

  6. 武蔵ワイナリー収穫チャレンジ2025 :2025年8月23日・24日・30日・31日

  7. へいわのつくりかた展:2025年8月9日~8月11日

  8. 箱根 駒ケ岳ロープウェー「箱根宙旅(そらたび)&夜景ナイトツアー」:2024年10月12日~2025年1月12日

  9. 柏屋の竹あかり ~藤袴の薫る夜~:2024年9月28日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  3. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  4. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  5. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

月別記事・レポート