画像出典: https://ekitan.com/event/evid-996c329585ada4ed517908a289452268

うでわ念珠つくり講座:毎月第二日曜日開催

百種類近い石から、自分だけの念珠を作ることができます。作った念珠は本堂でお性根を入れてもらえるので、とても特別なものになりますよ。また、住職による桐箱の箱書きや石の説明文も入ります。子どもや孫のために何度も参加する方も多い、人気の体験会です。ぜひ一緒に素敵な念珠を作ってみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL https://ekitan.com/event/evid-996c329585ada4ed517908a289452268
地域/場所 【愛知県】知多郡
主催者 岩屋寺
住所 愛知県知多郡南知多町大字山海字間草109
電話番号 0569-62-0387
料金 参加料5,000円
日時 毎月第二日曜日開催(令和6年9月は土曜日に変更)10:00~12:00もしくは13:00~15:00いずれかにて開催。※急な法務により変更になる事あり。

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 秋の味覚とお酒を楽しむ夕べ:2024年10月20日

  2. 朝活しよう!サップで水上さんぽ:2024年4月3日〜9月30日

  3. 御茶一服~ワンランク上の茶の湯体験 濃茶~:2024年12月13日・14日

  4. 第4回若泉公園桜まつり&本庄クラフトアートフェア 開催日:2024年3月30日(土)~3月31日(日)

  5. 第9回 “とくの島”観光物産フェア in 東京

  6. 50万本のコスモス:2024年11月1日~30日

  7. 豊川進雄神社夏祭り:7月21日~23日

  8. 雪板ワークショップ2025:2025年1月18日・19日

  9. 第43回 由布市はさま花火大会:2024年9月21日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  2. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  3. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  4. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  5. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

月別記事・レポート