画像出典: https://www.ikyu.com/00002124/

自然とともに過ごす泊まれるレストラン「Auberge erba stella」

健康と環境への配慮に関する厳しい基準を規約とするBIO HOTELの認証を取得した「泊まれるレストラン」。

「よりシンプルに。よりナチュラルに。」をテーマにオーガニックな野菜使った料理と自然由来のアメニティが特徴です。

自然に優しい自然共生型農業を応援し、汚れのない持続可能な大地を未来に繋げることを目標にしています。ご夫婦で営んでいる小さな宿でのゆっくりとした時間を過ごすことができます。

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.erbastella.com/
地域/場所 【北海道】富良野
主催者 Auberge erba stella
住所 北海道空知郡中富良野町鹿討農場
電話番号 0167-44-3671
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 老舗醤油醸造所で醤油搾り体験

  2. わたしのまちの、くらしの博物館「Space. SUEMURA」

  3. 北九州市内ツアー/環境とエコを学ぶツアー

  4. 観光客が気軽に利用できる複合施設「丘のまち交流館 bi.yell(ビ・エール)」

  5. ユネスコの文化遺産を回る「野崎島ガイドツアー」

  6. 汚れた衣服を染め替えてよみがえらせる「藍染め屋aiya」

  7. 三菱マテリアル直島製錬所エコツアー

  8. 第34回 おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華(R):2025年1月25日~2月16日

  9. アイヌのまなざしを通じた、自然ガイドツアー「Anytime, Ainutime!」

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

  2. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  3. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  4. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  5. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

月別記事・レポート