画像出典: https://www.yunirise.com/events/snowsurf-yukiita2025/

雪板ワークショップ2025:2025年1月18日・19日

雪板制作体験では、用意されたブランクスにアウトラインを決め、カット、絵付け、そしてニス塗りまで、すべての工程を楽しむことができます。

夜は、ログハウス風の館内や、美肌の湯として人気の「ユンニの湯」に泊まって、心と体をリラックス。美味しい料理と温かな温泉で、日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。

ビンディングやエッジがないシンプルな一枚の雪板ですが、いざ挑戦すると大人も夢中になってしまう魅力があります。この冬は、由仁で自分だけのオリジナル雪板を作り、泊まり、遊びながら、特別な冬の時間を楽しんでみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.yunirise.com/events/snowsurf-yukiita2025/
地域/場所 【北海道】夕張郡
主催者 -
住所 北海道夕張郡由仁町中央202番地
電話番号 0123-76-9142
料金 ワークショップ+宿泊(シングル利用)47,000円/ワークショップ+宿泊(ツイン利用)46,000円/ワークショップのみ33,000円
日時 2025年1月18日(土)・19日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 静岡の風物詩「茶氷プロジェクト」:2025年7月1日~9月30日

  2. オータムフラワーフェスタ:2024年9月14日~10月27日

  3. “春の極楽寺駅”を舞台にした駅前マルシェ「えのまる」 開催日:2024年3月30日(土)・31日(日)

  4. ようこそキルギスの世界へ 小川町とキルギスをもっと身近に:2025年5月24日

  5. 旧嵯峨御所 大本山大覚寺 修正会:2025年1月1日・2日

  6. 第4回西予市移住マッチング事業~お仕事紹介&体験ツアー~ 里エリアの仕事と暮らし:2024年10月11日~13日・11月15日~17日

  7. Green Connect Day 〜みんなとつながるみどりの日〜:2025年5月4日

  8. 秋田県だいせんふるさとデー:2024年11月10日

  9. 第43回 武石夏祭り:2024年8月12日・14日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

  2. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  3. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  4. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  5. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

月別記事・レポート