画像出典: https://musashiwinery.com/wineweek2025/

WINE WEEK 2025:2025年5月3日~5月6日

自然栽培にこだわる「武蔵ワイナリー」で新緑がまぶしい季節に開催されるワインイベント!
ワイナリーツアー、ナチュラルフードのマルシェ、音楽ライブや福引など盛りだくさんのコンテンツが予定されています。

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://musashiwinery.com/wineweek2025/
地域/場所 【埼玉県】小川町
主催者 武蔵ワイナリー
住所 埼玉県比企郡小川町大塚47−3
電話番号 -
料金 入場無料
日時 2025年5月3(土)4(日)5(月祝)6日(火祝) 
10:00-16:00
SNS Instagram | Facebook

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 有機農業の里・小川町(おがわまち)でサスタビをしてきました!

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. Amakusa Romantic Fantasy 2024 (あまくさロマンティックファンタジー2024):2024年11月30日~2025年1月13日

  2. ガンの飛び立ちを見よう!:2024年12月22日・29日 2025年1月5日・12日・19日

  3. 春の訪れを祝う「HIBIYA BLOSSOM 2024」 開催期間:2024年3月20日(祝)~4月14日(日)

  4. 第3回陽林寺マルシェ:2024年11月3日

  5. イギリス帰りのマダムに習う おもてなし凍みメニュー(凍みでつながるワークショップ):2025年2月9日

  6. かわごえ “いちご” フェア in U_PLACE:2025年3月23日

  7. こきりこ祭り:2024年9月25日~26日

  8. あなたと世界がつながる流路『LYURO 東京清澄 』

  9. 大谷石の蔵を改装した喫茶店「PEOPLE」

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  2. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  3. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  4. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

  5. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

月別記事・レポート