画像出典: https://www.kitaq-ecotown.com/

全国のエコタウンの中で最も早くスタートした「北九州市エコタウンセンター」

北九州市エコタウンセンターでは、『北九州市エコタウン』と『次世代エネルギーパーク』の施設見学を通してリサイクルや循環型社会、さまざまなエネルギーについて学ぶことができます。

自分たちが出した「ゴミ」がリサイクル工場で「資源」に変わる様子を見ることで、環境問題やサステナブルな社会への関心が高まります。

サステナブルな理由は?

  • エネルギー:温室効果ガスの削減、再生エネルギーの活用などに取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 教育・ボランティア:災害教育や地域のボランティアに参加できるようにしている

基本情報

詳細URL https://www.kitaq-ecotown.com/
地域/場所 【福岡県】北九州市
主催者 北九州市エコタウンセンター
住所 福岡県北九州市若松区向洋町10-20
電話番号 093-752-2881
料金 ¥100

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ノータッチ5マナーで宮古島のサンゴ礁を守る観光を「エコガイドカフェ」

  2. 無農薬豆・自家焙煎の小さな喫茶店「重澤珈琲」

  3. みやわか彼岸花ウォーク2024:2024年9月22日

  4. 関門シティ トワイライトマルシェ 2024:2024年9月14日~16日

  5. 日本初のオフグリッドハウス「Earthship MIMA」

  6. 3つの機能を備えた複合施設「エコロジーパークこまつ」見学

  7. 人とヒグマの共存を考える「知床クマ活」

  8. 気候を生かした「凍み」料理をつくって味わう

  9. だいせんスノーシューツアー 銀色の世界に会いに行く

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  4. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  5. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

月別記事・レポート