画像出典: https://www.city.komatsu.lg.jp/soshiki/ecology_suishin/gomi_risaikuru/2/1/1993.html

3つの機能を備えた複合施設「エコロジーパークこまつ」見学

「エコロジーパークこまつ」は2018年に設立された、エネルギー供給やスマートシティを推進するための施設です。

クリーンセンター、リサイクルセンター、最終処分場の3つの施設で構成されています。

施設の電力を賄うのは、焼却で発生した熱を使って発電された電力。午前と午後の2回見学時間を設けており、ごみの減量やリサイクルについて学ぶことができます。

サステナブルな理由は?

  • エネルギー:温室効果ガスの削減、再生エネルギーの活用などに取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://www.city.komatsu.lg.jp/soshiki/ecology_suishin/gomi_risaikuru/2/1/1993.html
地域/場所 【石川県】小松市
主催者 エコロジーパークこまつ
住所 石川県小松市大野町信三郎谷1
電話番号 0761-41-1600
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 瀬戸内・上島町で離島エコツーリズム

  2. ジオパーク伊豆半島の黄金色の大草原・稲取細野高原

  3. レールマウンテンバイク「ガッタンゴー!!」

  4. 湖畔でサステナブルについて学ぶ癒しの旅「チルアウトトラベルin大沼国定公園」

  5. そばの風味と力強さをまるごと味わう そこはまるで研究所 そば粉ラボ

  6. サステナブルな暮らしを学びながらワーケーション「ゲストハウス雷鳥」

  7. 身近な自然を楽しむ入口「アリスの森」

  8. 健康長寿の村で「ととのえる」!沖縄・北中城村の体験ツアー

  9. 地域の魅力を体感できる田んぼに浮かぶ「SUIDEN TERRASSE」

  1. いまさら聞けない?おさえておきたいキーワード10選【前編】#スマー…

    2023.12.08

  2. 第1回サスタビフォトコンテスト、審査結果発表!

    2023.12.01

  3. スマートツーリズムの特徴―「スマート」ってなに?#スマートツーリ…

    2023.12.01

  4. 「Km 0運動」からみたイタリア・スローフード最前線

    2023.11.24

  5. 旅を通じて「行きたい場所に、行きたい時に行く力」を身につける【…

    2023.11.17

  1. おさえておきたいサスタビニュース2023年11月

    2023.11.05

  2. 旅を通じて「行きたい場所に、行きたい時に行く力」を身につける【…

    2023.11.17

  3. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・スポット紹介

    2023.03.14

  4. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との関係

    2023.10.31

  5. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

    2021.11.10