06 マイボトルやカトラリーを持参しよう

マイボトルやマイ箸を持参しよう

プラスチックゴミ削減のため、マイボトルや箸、ナイフ、フォーク、ストローなどのカトラリーを活用しましょう。

お箸やナイフ、フォーク、ストローなどを持参することで、プラスチックゴミの削減につながります。また、最近ではマイボトルを持参することでドリンクが値引きになるお店が増えるなど、お得なメリットを得られる機会も増えています。

こまごましたアイテムはうっかり忘れてしまうことも多いので、ふだんからマイバックとあわせて「エコセット」を準備してまとめておくのもおすすめです。

この記事に対するご感想やご意見は、ぜひコメント欄から投稿お願いいたします

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事

  1. 節電、節水をこころがけよう

    14 旅先でも、節電、節水に気を付けよう

  2. 事前に旅先の情報を調べておこう

    03 事前に歴史・文化をしらべておこう

  3. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リゾート西表島ホテルへ行ってみた

  4. 伝統工芸を応援しよう

    16 旅先の伝統工芸品を応援しよう

  5. 公共の移動手段を活用しよう

    01 公共の移動手段をつかおう

  6. マイバックを持参しよう

    05 マイバックを持参しよう

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  2. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  3. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  4. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  5. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

月別記事・レポート