画像出典: https://www.city.komoro.lg.jp/kaikoen/event/10296.html

小諸城址懐古園 桜まつり 開催日:2024年4月1日(月)~4月25日(木)

ソメイヨシノをはじめとする約500本の巨木や古木の桜が石垣に映え、綺麗な風景を一望することができます。

日本さくら名所100選ぶに認定されている信州の名園。

ぼんぼりの点灯やライトアップも楽しむことができます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.city.komoro.lg.jp/kaikoen/event/10296.html
地域/場所 【長野県】小諸市
主催者 小諸市懐古園事務所
住所 長野県小諸市丁311
電話番号 0267-22-0296
料金 大人300円、小人100円
日時 2024年4月1日(月)~25日(木) ライトアップは、日没~22:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第18回いいやま灯篭まつり:2024年8月11日

  2. 田能蔵泉寺大般若経:2024年8月1日

  3. ぐるぐるツアーin小川町 開催日:2024年5月18日

  4. 冬の飛騨高山ライトアップ:2024年12月1日~2025年3月2日

  5. 塩原温泉竹取物語:2024年10月18日(金)~2025年3月31日

  6. 冬の下呂温泉『花火物語』~花火の歳時記~:2025年1月11日〜3月29日

  7. たきの森ヨガ:2025年1月30日・2月6日・3月6日

  8. 第62回あっけし牡蠣まつり:2024年11月16日~17日

  9. 第14回タカドヤ湿地 もみじまつり:2024年11月3日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  2. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  3. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  5. スポット・イベントの登録方法を解説!

月別記事・レポート